忍者ブログ
Pentaxのデジタル一眼K100Dや他の銀塩カメラ、そして中判カメラを使った写真のブログです
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これから先のブログは http://heallight.exblog.jp/ へ引っ越しました。
PR

これは最初のボジのスリーブからですが、レンズはFA☆24mm F2.0、フィルムはエリートクローム 100です。良いタイミングで人が入るのを待って数枚撮りましたが、こういうのはずっと待っていると結構日の加減が変わってきて、時間制限があります。スキャンはミノルタのDimageで、2820dpiで撮っています。画素数にしておおよそ1000万画素です。粒子性は許容範囲です。ISO400のネガの時は粒子性が悪く許容できませんでしたが、これならOKです。

scan0011.jpg
これはレンズはSMC-M50F1.7です。不思議な色の付いた枝ですが、ちょうど快晴の青空をバックに良い感じなりました。このポジフィルムは素晴らしいです。こういったコマのポジはCRTでは出せない深さと立体感があります。ちなみに下のショットは、露出をアンダーにしたもので、ちょっと海の中の珊瑚礁のような感じがします。
scan0010.jpg
前述のように、12月に入手したMEがたまにシャッター不良になる症状が分ったのですが、このMEというのは非常に気に入りました。でも修理はお金がかかるということで、やむなく?1月末に2台目のMEを懲りずにオークションで入手。今回はさすがに細かくチェックしてくれている方の出品にしました。今度は6,250 円です!
IMGP1290.jpg
到着したものを見るとまずまず良いですし、電池を入れてチェックするとシャッターもLEDの表示通りの速度が出ています。製造番号はこの2台目の方がはるかに前なのですが、外見はこちらの方が綺麗です。モルトは誰かが一度交換しており、直ぐに使用できる状態です。ただ、この2台目の方はシャッター音が一台目と違います。2台目のMEのシャッター音はなんとなくパコンという感じで、乾いた箱をたたいている感じです。音は私は一台目の方が断然好きです。ファインダーも微妙なんですが、この2台目の方が糸巻き型のゆがみがあるような気がします。

とはいえ、動くのありがたいです。とにかくフィルムを通して試写してみました。とりあえずネガフィルムです。
scan0701315.jpg
町の、布団屋さんの店頭にある郵便受け?です。

scan070131_16.jpg
前のブログで6x6でとった場所と同じです。実は時間的にはこちらの方が先に撮っています。

結果はかなり良好です。露出計の値は2台のMEは良く一致しています。しかし、スリーブを見ると、なんとシャッターが開いていない素通しのコマが一つあるではないですか!うーん、これはたまにシャッターが開かない不良が起こるのか・・・。撮影したときは確かにミラーの動作音はしていて全く違和感はなかったのですが。そして、次にカラーポジを使って撮影してみましたが、この時も全く同じように、スリーブの中で一コマだけシャッターの開いていないコマがあり、この問題は間違いなくなりました。うーん、当面これとは共存するしかなさそうです。
お正月にブロニカのSQAiで近所をとりました。実はブローニーのフィルムが半年ぐらいの期限切れで5本ほど残っていたのでそれを使いました。色はまあまあでしょうか。でもブローニーの現像を出したのは本当に久しぶりです。1年以上ぶりではないでしょうか。やはりポジフィルムは素晴らしいですね。色合いとか、透明感とか、立体感がモニターとは比べものになりません。ビューワーも久しぶりに登場しました。

scan005.jpg
Bronica SQAi, Zenzanon-PS 80mm F2.8, Kodak E100
近所の神社で巨大なイチョウの木で、神木ですね。
お正月でおみくじが沢山付いています。

scan009.jpg
Bronica SQAi, Zenzanon-PS 80mm F2.8, Kodak E100
石屋さん?の一角です。

今回アップしたものはあまり色が目立たないもになりましたね。
「価格.comプロダクトアワード2006 カメラ関連」でK100Dがでプロダクト大賞に輝きました。ペンタックスとしては画期的ではないでしょうか。何故かユーザレビューピックアップに私のレビューも載っています。この価格.comの書込みをペンタックスの方達も良く観てくれているのだと思います。わたし自身は今、50%ぐらいは銀塩回帰になっておりますが、K100Dはまだまだ沢山使ってゆきますので。

K100D A50mm/1.4, ISO800 1/250 F1.7  いつもと違う駅でお豆腐屋さんです。一日の終わりという雰囲気を感じました。


IMGP1286.jpg
K100D A50mm/1.4, ISO800 1/15 F1.7   例の気に入った踏切の付近を逆方向から撮ってみました。
ちょうど夕日がガンガン流れ込んできていました。壁にもたれながら、人の通り過ぎるタイミングで、かなりの枚数取りましたが、これはまあまあかな・・・。こういうショットは何度か取ったことがありますが、やはりもう一つ何かが欲しいです。今回のこのショットはフード無しです、適度にフレアーが出たかも。

IMGP1192.jpg
このシグマ APO 70-200mmF2.8 EX  と言うレンズは重さが1.2kg!と重いですが、とっても頼りになるレンズです。でもフードもつけると更に威圧感があり、今回はフードをつけないでお出かけしました。APS-Cサイズのデジカメにはオーバーサイズですけどね。ただ、ペンタックスと組合わせたときはレンズの慣性質量もあるためにAFが綺麗に決まらないことがかなりあります。今回は、K100DのOKボタンをAF-Cに設定して、AF動作はOKボタンで操作し、シャッターはまた独立に動かすということをやってみました。構図を重視しながら動いている人物を撮るという意味ではこの組合せは良かったと思います。

IMGP1178.jpg
K100D Sigma APO 70-200mm F2.8 EX,   ISO400 F2.8 1/125sec 0EV 200mm

手前のイルミネーションを入れてみた
のですが作為的すぎたかな

IMGP1187.jpg
K100D Sigma APO 70-200mm F2.8 EX,   ISO400 F2.8 1/125sec 0EV 180mm

これても手前のイルミネーション、向こうの夕日を使ってみました。かなり何枚も撮りましたが、人物がいい感じで決まる瞬間が捉えられずに、夕日が弱くなってしまいました。
まだお正月ボケ?気分の最後の時に数時間ですが新宿を歩いてみました。すでにちょうど日が傾きかけたときだったのですが。結構沢山撮ったので少しづつアップして行きます。



K100D SIGMA APO70-200mm F2.8 EX ISO400 F4/75mm 0EV

タクシーの並びを上から撮るととてもいい具合になるときがあります。


IMGP1220.jpg
K100D A50mm F1.4 ISO800 F2.8 -2.0EV

とても気に入った対象で、6枚ほどいろいろ変えて撮ってみました。駅から西口のヨドバシにある途中です。何度も通っているところですが撮ったのは初めてでした。

プロフィール
HN:
ねこひるね
性別:
男性
職業:
セラピスト
自己紹介:
本来は中判カメラ派・銀塩写真派なのです。デジカメを使い始めたのは非常に古くカシオのQV2000UXでした。デジカメは止めて銀塩一筋になりましたが、その後多忙で銀塩を取る機会がめっきり減ってしまいました。今回はペンタックスのデジタル一眼K100Dを使うことで写真復帰を目指します。この慣れない環境で悶絶葛藤の有様をブログにしました。
最新記事
最新コメント
[12/08 ねこひるね]
[12/08 s-nob]
[11/01 ねこひるね]
[11/01 ねこひるね]
[11/01 s-nob]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ[PR]